怪我をした直後から患部をメリメリ・グリグリやっていたからなのか、痛いけれど指はちゃんと曲がるように保たれていた。リハビリの時間を短縮できて、よかった、よかった…って、こんな荒治療は絶対にやってはいけません。きっぱり!
そんなワケで予定通りタイに出発。
今回は、タイ古式マッサージの講師の資格を取得するコースに参加した。スクールのゴタゴタで、教えてくださるはずだった先生がお辞めになってしまったのがすごーく残念だったけれど、気をとり直して受講開始。
……………・……………・……………。
言葉では言いあらわせないくらい、なんともゆるーい感じ。復習と称した自主練が3日続いた段階で、流石にいい加減にして欲しいと伝えてみた。コレお金を払って、しかもタイまで来てやることじゃないから…と。そうしたら、翌日から講義らしきことをはじめたタイ人。これってカリキュラムがないってことだよね、きっと。
ひっさびさにモヤモヤメーターがギュインですよ。自分から発信しなかったら放置され続けたと思うと、タイ人のいい加減さってこわっ! そんでもって、結構な額の受講料なんだよね〜。
さてとっ、いろいろあるけど、払った受講料分はガッツリ勉強する! それが私のすすむ道ですなっ。